パパ
こんにちは。
現在、育児休業を一年間取得し生後2か月の双子の育児に奮闘するみちくさ双子パパです。
初めてパパになる皆さん!いきなりですが、赤ちゃんに必要な用品って何かわかりますか?
わたしの場合、初めて赤ちゃんを家に迎え入れることは嬉しい一方で赤ちゃんに何が必要なのか全くわからず不安がありました。
そんなわたしは当然、赤ちゃん用品専門店には行ったことは皆無で『アカチャンホンポ』?『ベビーザらス』?『西松屋』?な状態でした。
我が家の場合は妻の入院期間が長かったため基本的に出産準備に必要なものはパパが買い揃える必要があり、これも不安の種になりました。
また、メーカーなどが推奨する必要なものリストはオーバー気味な気がして本当に必要なの?と疑問がありました。
そんな出産準備に不安なパパのために我が家の経験を踏まえて『パパ目線』から無駄なものは買わない出産準備に『最低限』必要なものだと思うものリスト化して紹介していきます。
また、必要なかったものも紹介していますので参考にしてください。
是非最後までご覧ください。
衣服編
必要なもの | 一言メモ |
コンビ肌着…3枚 | 足部分が2つの分かれ、はだける心配がないので使い勝手◎ |
2wayオール…3枚 | ベビードレス&カバーオールとして使用できるので長く使える |
必要なかったもの | 一言メモ |
短肌着 | 足を動かすと、はだけるので肌着はコンビ肌着で代用しました |
長肌着 | 足を動かすと、はだけるので肌着はコンビ肌着で代用しました |
胴着 | 温度調整で活躍しますが、スリーパーで代用しました |
セレモニードレス | 退院時は2wayオール、お宮参りはレンタルしました |
おむつ編
必要なもの | 一言メモ |
紙おむつ…1パック | 新生児用(3000g or 5000g)のサイズを用意しましょう。 また成長に伴いすぐサイズアウトするので買いだめはNG |
おしりふき | パンパースかコストコ(RICO)がサイズ◎厚さ◎なのでオススメ |
必要なかったもの | 一言メモ |
オムツ替えシート | あると便利ですが、バスタオルで代用しました |
寝具編
必要なもの | 一言メモ |
ベビーベッド | 帝王切開後は痛むので高さがあった方が◎ レンタルでも○ |
スリーパー | 日中の温度調整でも活躍 |
必要なかったもの | 一言メモ |
敷き布団 | ベビーベッドがない場合は敷き布団でも◎ 大人用敷布団でも◎ |
掛け布団 | すぐはだけます。また窒息も心配なのでスリーパーで代用しました |
まくら | 自宅にあるフェイスタオルで代用しました |
ハイローチェア | あると便利ですが場所をとります。 キャスター付きのベビーベッドを購入したためハイローチェアのように 揺らして寝かしつけることもできます。 |
ベビーケア編
必要なもの | 一言メモ |
ベビー用綿棒 | おへそ、耳、鼻のお手入れで必要です |
ベビー用爪切り | 安全性のため先端が丸い赤ちゃん用のものが必要です |
体温計 | 1回/日検温をして赤ちゃんの体調を診ます |
温湿度計 | 赤ちゃんは体温調整がうまくできないので室温を管理します |
ベビーローション | 赤ちゃんの肌に潤いを与えます |
ベビークリーム | ローションで潤いを与えたあとにフタをします |
ベビー用洗濯洗剤 | 赤ちゃん用の低刺激のものが◎ |
必要なかったもの | 一言メモ |
ベビー用体重計 | あると便利ですが、大人用体重計で抱っこして計算して代用しています。 商業施設の赤ちゃんルームなどに置いてある場合があるので測定することもできます。 |
お出かけ編
必要なもの | 一言メモ |
チャイルドシート | 退院時に自家用車でお迎えする場合は必要になります |
退院後でも間に合うもの | 一言メモ |
ベビーカー | 初めてのお出掛けは生後1か月からが多いので急ぐ必要はありません |
抱っこひも | 初めてのお出掛けは生後1か月からが多いので急ぐ必要はありません |
日焼け止め | 初めてのお出掛けは生後1か月からが多いので急ぐ必要はありません |
必要なかったもの | 一言メモ |
マザーバッグ | 普段使いのリュックやカバンで代用しました |
授乳編
必要なもの | 一言メモ |
哺乳瓶200ml…2本 | 200ml~240mlのサイズだと買い替えなくても◎ ガラス製だと割れやすいのでプラスチック製が◎ |
哺乳瓶乳首…2個 | 新生児用のサイズがあれば◎ |
粉ミルク | 母乳育児メインでもいざという時にあった方が◎ |
授乳スタイ | 服が汚れるのを防げるのでお着替えの頻度も少なくなります |
ボトルブラシ | 衛生上、大人の食器と分けて洗浄します |
消毒器 | 電子レンジで消毒できるタイプが便利です |
ハンズフリー 授乳クッション | マストアイテムではありませんが、我が家は双子育児のため重宝しています |
必要なかったもの | 一言メモ |
調乳ポッド | 一般用のケトルで代用しています |
授乳クッション | ハンズフリー授乳クッションがあるので必要なかったです |
おふろ編
必要なもの | 一言メモ |
ベビーバス | 空気を入れるエアータイプが場所を取らず◎ |
ベビーソープ | 赤ちゃん用の低刺激のものが◎ |
バスタオル…3枚 | 可能であればガーゼ素材のものだと赤ちゃんに○ |
ガーゼハンカチ…2枚 | お顔を拭いたりするのに使用します |
必要なかったもの | 一言メモ |
湯温計 | パパママの肌感で問題なかったです |
まとめ
今回は新米パパにもできるように、パパ目線で必要『最低限』の出産準備リストを作成してみました。
赤ちゃん用品は多くのメーカーや種類がありますので選ぶのに苦労すると思います。実際にわたしも大変苦労しましたが、今回の出産準備リストを参考して頂けると嬉しいです。
またご家庭のライフスタイルや赤ちゃんによって、必要なもの、不要な物があるかと思いますのでよくママとコミュニケーションを取って購入すると無駄な買い物をしなくても済むはずです。
是非、赤ちゃんとの新しい生活を楽しんでください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
↓ランキング参加してます。良ければポチっと押して応援してください!↓
にほんブログ村
コメント